文武両道 品川女子学院の校長、漆先生の言葉。 これからの文武両道その「文」は6つ。 問題を発見し解決する能力。 問題は与えられるものでない自分で発見するものそしてそれを解決する。 論理的に考える能力。原理原則から演繹する […]
【ビジネススキル】貴方の資産
お弁当配達の資産 シングルマザーでお弁当配達店に帰ると800枚の弁当箱を洗う。 10キロやせたそう彼女は言います。「辞めたい」 彼女の資産 彼女には多くの財産があります。先の文章にすべて書いてある。 判ります? ● 顧客 […]
【ビジネススキル】人間関係力
文武両道 品川女子学院の校長、漆先生の言葉。 これからの文武両道その「武」は人間関係力。 仕事やビジネスの問題80%は人間関係が原因。 子供のころからスポーツなどを通じて人間関係で様々な体験をする。 そうすると対応力が身 […]
【ビジネススキル】役目とやりがい
貴方のクライアント すべての人に顧客がいる名言ですね。 あなたも私も誰かに何かをGIVEしている。それがクライアント。 クライアントが誰かわからない。そんな方は、自分の仕事が誰の役に立っているか考えましょう。 タスクでは […]
【セールスの心理学】1日25時間使う方法
24時間じゃたりない 「一日25時間あったらなぁ」 テスト前の心の叫びです。 でも良く考えると出来ないこともないのでは? あなたの一日を観察しよう どんなに忙しい人でも1時間くらいはぼーっとしている時間があるものです。 […]
【ビジネススキル】失敗すると成功します!
失敗の練習? サッカーにペナルティーキックってありますね。 あれ見る度にサッカー選手にならなくて良かったって思いますね。 なれないけどね。 失敗して頭抱える選手が多いでしょ。 思うんですよね 失敗した時の練習しないのかな […]
【ビジネススキル】正しい本との出合い方
本ってどう読むのでしょうね? そういわれてみれば本の読み方って誰にも習っていないですね。 でも知っている人はとても勉強が出来たりします。 学校でもほとんど教えないのでそのまま成人になる。 私のように。。 何が困るかと言う […]
【ビジネススキル】80万円得する タイムマネージメント術
暇つぶしでいくら損をしていますか? 時間の使い方を損得勘定で見直してみましょう。 ちなみに損得勘定は認知行動療法の手法です。 年間いくら損をしているか知ると、顎が外れるほど驚く事でしょう。 例えばです。会社の行きかえりの […]
【セールスの心理学】本能を極めてトップセールスになる法
クライアントのニーズを知っていますか? 道ですれ違った人が何を考えているかはわかりませんよね。 初対面の人も何を考えているのかわかりませんね。 想像してみましょう。 「真夏で真昼に汗だくで歩いている人はおそらくのどが渇い […]
【セールスの心理学】貴方のセルフイメージが収入をアップします
収入は脳が決める 貴方の収入は貴方の脳が決めるのです。 そう言われたらびっくりしますよね。 信じてもらえそうもないですが真実なのです。 つまりあなたが「私の収入は1000万円」と信じればそうなります。 逆に「私の収入は1 […]