
不安だらけ
40歳、男性、独身。
将来結婚したい。
病を抱えていて、月数日休む
収入が安定しない
パチスロで貯金が数十万しかない。
どうしたらよいでしょう?
不安から絶望が人生の地獄
人間は弱いです。
不安を強く感じ
うまく行かなくなり、絶望し
人生を悲しみます。
そのようなこと
ありますよね?
人生は行き先のわからない飛行機
人生で起きる
すべてをコントロールしようとすると
疲弊します。
不安を感じやすいのは
人生をコントロールしようとするから。
結婚のこと、相手があります。
仕事のこと、会社の都合があります。
心身の健康は、ある程度コントール。
自分がコントロールできること
出来る範囲でやる。
まずこれが大事。
コントロールの分別
不安を低くするワークを紹介します。
①不安を感じる出来事を書く
あなたが不安を感じた
出来事を具体的に書きましょう、
②不安が現実になると
何が起きるか書いてみよう
あなたの考えで
不安の結果どんなことが起きる可能性があるか
考えましょう。
③不安を感じる理由を書きましょう
なぜ不安を感じるか考えましょう。
④その不安の理由を元に原因を書こう
その原因が無ければ、
不安が生じない
それが原因です。
原因は1つでないかもしれません。
複数の原因を書いてみましょう。
⑤不安の原因を制御できるか考えましょう
不安の原因はコントロールできますか?
コントロールできない場合
それが真の原因ではないかもしれない。
複数の原因をあげて
コントロールできないか
考えましょう。
コントロールできる原因がない場合
④に戻って
他に原因が無いか
考え直しましょう。
⑥不安の原因を制御できると
不安がもたらす現実を
どのようにどの程度変えられるるか
考えましょう
⑤をもとに
コントロールするための行動により
②の不安がもたらす結果を変えられるか
考えてみましょう。
ぜひお試しください。