
違いって楽しい
子供のころ
ひとりだけ
赤のセンターを着て
友達にいじめられた。
なぜ、
同じ服装、同じ話し方を
求めるのでしょう?
サル山では異質なものは遠ざける。
なぜでしょう?
違いを認める知恵
自分と違うものを
いじめたり
排除する人もいます。
真っ赤なセーターの経験
「きれいな色だね」
と褒めてくれる人。
攻撃する人2人
無視する人6人
褒める人2人
2+6+2の法則です。
違いを認めると心が豊かになる
自分と違ってて
「これ、いいなあ」と感じたら
「いいねそれ!」って
素直に表現しましょう。
これって
苦手な男性が多いんですよね。
自分とは違うもの
それに興味を持って、ほめる
大事なトレーニング。
これを繰り返す。
あなたの心の世界が
広がってゆくんですよ。
その場でほめよう
一番良いのは
本人がいるとき
目の前で褒める
最高のトレーニングです。
ぜひぜひ
お試しください。