
感情を分かち合う
友達っていいですね。
なんでも話せる。
悩みがあれば、聴いてくれる。
悩みを聴いてもらうと
気持ち落ち着きますよね。
なぜでしょう。
だめな自分もOK
仕事で失敗。
そのことを友達に話す。
「伝票間違って大変だった」
友達
「そうか、それは大変だったね」
失敗した貴方
それを聴いている友人。
友人は失敗したあなたと
普段どおり話します。
普段通りに接する友人をみる。
あなたはほっとします。
だめな自分を受け入れる
失敗したこと
悲しいこと
悔しいこと
友人に話すことで
失敗や悲しみは
共通の出来事になりました。
失敗や悲しみは
他人に伝えるほうがよい。
失敗や悲しみを聴く準備
失敗や悲しみを聴くとき
気をつけること。
感想を述べない
評価しない
アドバイスしない
話し手が求めたときだけ
感想やアドバイスを述べます。
ただ
話し手の言うことを
なぞればよいのです。
「仕事で失敗した」
「仕事で失敗したんだね。
どんな仕事?」
責めない。
話し手が出会った
失敗や悲しみを
具体化していきます。
話すことで結ばれる
失敗や悲しみを
共有する。
心の距離を縮めます。
とっても大事なことですね。