
食洗器のタイマと妻の怒り
3人家族の夫の相談。
夕食後の皿洗いは
夫の役目。
数週間に1回くらい
食洗器のタイマを忘れる。
7日くらい
妻から
そのことで怒られるそうです。
相手の心を覗いてみよう
ところで
なぜ食洗器のタイマをセットするのでしょう?
●妻がスムースに朝食と弁当の準備をする
●妻が仕事にすぐ取りかかれる
●妻は夜仕事の時間がとれる
このご夫婦は共働きです。
朝の時間は
とても貴重です。
朝、皿を洗って乾かすまで
10分はかかります。
この説明をして
夫は
「妻の怒りの理由」を
納得しました。
妻の靴を履く
人間は
自分の知らないことを
軽く考える傾向があります。
夫は
家事を軽くみている。
「たかが皿洗い」と思うのは間違い。
朝、妻と同じ時間に起きて
妻が何をしているか
観察するよう
助言しました。
そうすれば
いかに大変な仕事をしているか
身に染みると思います。
そう助言したのです。
他人の仕事をすると苦労がわかる
家事を軽く考えている
男性は少なくない。
大変さは
やってみればわかります。
部下の仕事も
手伝ってみれば
わかります。
どんな仕事でも
簡単なものはないのです。