
得意の感情
感情は
人それぞれです。
●怒りっぽい
●「不安だ」が口癖
●命令されると反論できない
これって生まれつき?
実は
親の影響が大きいのです。
感情のポイントカード
怒りっぽい人は
親が怒りをぶつけたのを
頻繁に見た可能性が有ります。
例えば、母が
父に怒りをぶつける。
「なんでこんなに無駄遣いするの!」
父親は
「ごめん。もうしない」と謝る。
子供は
「何か気に入らないことがあったら
怒っていいんだ」
そう考えるかもしれない。
「怒りをぶつけると解決する」という
間違った考えを持っている人は
実際にいます。
この人にとって
「怒り」は
得意な感情です。
得意の感情を見つけたら
だれでも
得意の感情があります。
それに関連して
得意な感情を貯めるカードを持っています。
怒りが得意な人は
「怒りポイント」が100にリーチすると
大爆発。
怒りだけじゃない
悲しみや
絶望のカードを持っている人を
知っています。
あなたが
しばしば
感じる
懐かしい感情
例のいやな感情を
見つけたら
その近くに
ポイントカードがあります。
そのカードは捨ててもいいでしょう。
なぜなら
貴方の冷静な判断を
邪魔するからです。
ワイドショーは感情ポイント10倍!
ポイント集めをしている人
多いです。
感情のネタを探している。
怒り、不安、絶望
キリがありせん。
朝のワイドショーが廃れないのは
ポイントを集めるためでしょう。
はやく気づいて、
早く棄てるのが
ベストです。
ワイドショーの司会者が
思わせぶりに
ほほ笑んだり
不快な表情を浮かべる
それは
「さぁ、ポイント10倍です!
怒れ!泣け!絶望しろ!」
そう言っているのです。
それでも
ワイドショー見たいなら
音を消したら良いです。
貴方の感情をコントロールしようとする人たち
信用してはいけませんよ。