
理解できない話
コメディアンの萩本 欽一さんは
人付き合いは
損から入るといいます。
誰かに運を渡すと
そのお金は2倍くらいで
返ってきます。
試しにやってみよう!
実際の話ですが
友人に10万円貸したら
20万円くれました。
困っている人に
見返りなしで手を差しのべると
貴方に運が向いてきます。
奉仕、募金は
とても良いことです。
運を渡す感じですね。
運を誰かに渡すと
大きくなって返ってきます。
見返りは期待しない
その人にお金を貸した時も
「返ってこないだろうけどいいや」
って思っていました。
見返りなしで
困っている人に手を差し伸べる
お金を渡す
これが運を渡すということかな。
人から奪い感じは運が下がる
他人から
情報やお金を
無料でもらうと
運が下がる感じがします。
もしも、
無料で本をもらったり
お金をもらったときは
お返しをした方が良いです。
お金のお返しが
相手が嫌がる場合もあります。
そういった場合は
本の感想を書くとか
その人に役立つフィードバックをするのもOKです。
感謝の気持ちを
相手にわかりやすく伝えることが大事と思います。