
常識を疑いましょう
「過去は変えられない」
ですよね。
でも本当でしょうか?
実は
過去は変えられる
のです。
斎藤ひとりさんの話
斎藤ひとりさんが
おっしゃっていました。
「過去は変えられる」
なぜなら
「あなたの今が変わるから」
自分が成長したら
過去の出来事の受け止め方も
変わります。
例えば
仕事が辛くて
会社を辞めたとします。
その時は
「何てだめな人間だ」
そう思うかも。
転職して
仕事が回り出したら
「いい経験だったなあ」
そう思うかも。
同じ事実でも
考え方によって
評価が変わります。
過去は変えられるって
そういう意味なんです。
過去を変えるためには
変えたい過去がありますか?
もしあるなら
そのことを
決して忘れないこと。
なぜそうしたのか?
どうすれば
改善できるのか?
常に考えることです。
そうすることで
過去は変えられるのです。