
相手の欠点を好きと言う
デビューしたての
コメディアンが
初めてのテレビ出演
足はガタガタ震え
しどろもどろ
本番後
有名なコメディアンが
声をかけます。
「俺、アガるヤツ好きだよ!」
この一言で
勇気が出たと語ります。
あがり症のコメディアンは
小堺 一機さん
優しい言葉をかけた人は
萩本 欽一さんです。
「好き」は困っている人を救う
このお話しを聞いて
思いました。
「好き」って
人を幸せにする言葉だ。
落ち込んでいる小堺さんを
萩本さんは
一言で救いました。
そういう人間になりたいと
心から思います。
「好き」を「好き」になろう
ここまで書いて
気付きました。
「好き」って言葉
使ってないですね。
「好き」って言葉を
使いこなさないと!
「好き」って言葉は
周りの人を引き寄せます。
「好き」って言葉は
周りとの距離を縮めます。
「好き」と言う言葉を
「好き」になりましょう!
「好き」の奇跡
小堺さんは
「好き」と言われて
どう思ったでしょうか?
想像するに
「欽ちゃんから
認められた。
芸はまだままだけど
オレってこのままで
OKなのかな?
オレもオレのこと
好きになれそう」
そんな風に思ったかも。
「好き」と言われると
自分の存在を
肯定できる
だから
「好き」って言葉
とても大事
一番良いのは
貴方の最も身近な人に
「好き」って言うこと
そして
自分を「好き」と言うこと。
みなさん
ぜひ今日から
「好き」って言ってみよう!