
ダメな時ほど運はたまる
失敗したり
やりたくない仕事を
引き受けると
運がたまるそう。
これは
萩本 欽一さんの言葉。
人は失敗すると学びます。
やりたくない仕事には
いままで
知らなかった
価値があります。
だから
苦手な仕事は
ラッキー!
失敗すると
「この仕事
こんなにむずかしいんだ!」
と
新たな発見。
ラッキー!
失敗はポイント+1
いまブログを書いている私は
カウンセラーに
チャレンジしています。
毎日が失敗。
これが学びです。
失敗の連続で
一年前より
ずっと行動力も
メンタルもアップしました。
ややこしい仕事は
毎日
すこしづつ工夫するとよいです。
店の掃除ですとか
お客様への手紙やメール。
工夫すると
成長します。
全部うまく行ったらつまらない
失敗は
チャレンジしている証拠。
ややこしい仕事をして
脳がフル回転しているのは
健全な状態。
毎日
1ミリつづ前進すると
一年で40センチです。
成長している証拠です。
失敗ばんざい!
失敗する自分を好きになる
最後に
とっても大事な事。
人生で
一番大事な事です。
失敗したあなたを
好きになってください!