【認知行動療法】他罰を止めて美顔になる5分メントレ

他罰グセありますか?

他人を批判したり
言葉で罰するひとは
人生で損をします。


簡単に言うと
頭が働かないのです。

● 自分の行動がおろそかになります
● 脳の機能が低下します


たとえば

ベビーカーのママに
怒りをぶつける人
怒りで頭がいっぱい。

まだある。

他罰は自罰です。
「○○してはいけない」が
脳にたくさん。

その結果、
行動範囲が狭まります。

「しなければならない」は要注意

あなたの心を
ちょっとだけ覗きます。

「〇〇しなければいけない」とか
「○○してはいけない」
という考えがいくつあるでしょう?

ひとつひとつ
書き出しましょう。

法律で禁止されていること
コミュニティの規則は
除きます。

10個以上あったら
アウトです。

あなたの心は
小人の国に流された
ガリバーのように
グルグルでがんじがらめです。

一日の終わりに
「今日何回怒ったか」想い出しましょう。

そのとき
「〇〇しなければいけない」とか
「○○してはいけない」

という考えが浮かびましたか?

もし浮かんだなら
その考えをメモしましょう。


文章で書くことで
考えを特定でできるのです。


特定すると
修正することが
可能です。


「私は〇〇しなければいけないと考えた」
または
「私は〇〇してはいけないと考えた」
という文章が良いです。

試しに「○○しても良い」と考えてみよう

あなたが楽になる
考えを作ります。

「○○するに越したことは無いが
 ○○しなくても良い」
または
「○○しない越したことは無いが
 ○○しても良い」
です。

それを紙に書いて
壁に貼り付けてください。


毎朝
声に出して
はい
10回です。

スマホか
手帳に書いて



1回ずつチェックします。

3カ月くらいで
効果が出るでしょう。

人間の脳細胞が入れ替わるのが
約3月です。



こころサプリでは
5分でできるトレーニングを
各種用意しています。


すっごく簡単で
効果抜群です。

ご興味を持て頂きましたら
ぜひご連絡ください

1960年11月群馬県生まれ。 母子家庭に生まれ、貧困を体験する。 3歳のとき口から泡を吹き、「今夜が峠」と言われる。 小学校では、強いアレルギーと戦い登校。 小中学では、苛烈ないじめにあいながらも、 成績を伸ばす。 高校進学を目指すも、家に金がなく 高校受験は1回まで 落ちたら働く約束で高校受験。 1年間、毎日10時間勉強した体験が のちの礎になる。 前橋高校を経て、群馬大学工学部で コンピュータを学ぶ。 このとき、友情を学ぶ。 大学卒業後、富士通に入社。 18年間で、1500件のトラブルを解決した。 エンジニアとしての、トラブル解決を通じて 周りを巻き込んで、問題を解決するスキルを 自分のものとした。 40才になると、 エンジニアからマーケティング職に転身。 20編以上のマーケティングマテリアルを英語で作成。 テクニカルマーケティングの分野を拓いた。 58才のとき、一念発起。 メンタルトレーナーの資格を取得。 問題解決のスキルと マーケティングのセンスを生かして 成功した。
投稿を作成しました 260

コメントを残す

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。