
嫌いな人と一緒に仕事をすることになったら
苦手な先輩が
同じ職場に移動してた。
まさにアンラッキー。
しかも
上司になった。
とにかく
空気読まない
声が大きい
気が短い。
これから
この人を上司として
付き合うかと思うと
気が重い。
「私はどうやって嫌いな人と
付き合えばよいでしょうか?」
なぜ嫌いなのでしょうか?

嫌いな人と
仕事をするのは
豊臣秀吉でも苦痛でしょう。
他人を嫌いになる
理由を説明します。
まず
貴方が嫌う人を
イメージしてください。
過去1カ月で
その人を最も嫌いと感じた
瞬間をイメージしましょう。
ストップ!
質問です!
嫌いになった瞬間
その人は何をしていましたか。
その人について
あなたが
「嫌い」と感じたとき
考えたことを
文章で書いてください。
「私は、○○さんが~だと考えた」
貴方が
他人を嫌うのは
嫌いになる
もとの考えがあるからです。
もとの考えを変えると
その人を嫌いではなくなります。
考えを広げると嫌いがなくなる
先ほどの例で言えば
「周りの空気を読んでから
発言しないといけない」
そういう考えです。
考えを変えてみましょう。
「周りの空気を読んでから
発言しするに越したことはない」
言い方を少しだけ変えると
気持ちがすごく楽になりませんか。
メンタルトレーニングなんですね。
皆さんも
ぜひお試しください。
こころサプリでは
5分でできるトレーニングを
各種用意しています。
すっごく簡単で
効果抜群です。
ご興味を持て頂きましたら
ぜひご連絡ください