【セールスの心理学】クライアントのホームドクターになりましょう

あなたが頼れる人はだれですか?

ビジネスは信頼関係と良く言いますね。

ではあなたが一番信頼する人はだれですか?

例えばホームドクターがいます。
健康のことはこの人に相談するという専門家です。
あなたは
クライアントにとって
信頼できる専門家になればよいのです。

あなたは
何の専門家ですか?

あなたがセールスであれば
売ることの専門家です。
あなたのクライアントが
商売をしていれば
商売の仕方についてアドバイスができます。

あなたが
税理に詳しければ
クライアントに
経費の計上の仕方をアドバイスできます。

この3点は必ず行ってください。

私の知り合いの不動産屋さんは

税理関係に詳しく

「税金のことは大体わかるので、解らないことがあったらメールください」

と言ってくれました。

こういうアピールポイントはクライアントにとってありがたいです。

クライアントはこういう人をわすれません。

クライアントの記憶に残る方法

すこし嫌なことをいいます。
事実なので
少し我慢して聴いてください。

あなたがクライアントに会います。
最初に名刺を渡します。
お話が終わったら
名刺はどうなりますか?

クライアントは
名刺を奥にしまって終わりです。

クライアントは
セールスのことは
忘れるものです。

おそらく4時間くらいしか覚えていません。

忘れられないためには
どうしたらよいでしょうか?

それは
クライアントにとっての
頼れる
質問できる
専門家になることです。

不思議ですね
相談した人の事は忘れません。

お金に関係すること
売ることに関係することが
良いです。

商売をしているひとでも
お金にうとかったり
売り方に詳しくない人も
多いのです。

たとえば
あなたのクライアントが
商店街の店主だったら
SNSで宣伝する方法を
知りたいでしょう。

でも
お金かかるし
相場が分からない
手間のかけ方
どのくらい時間かかるのかもわからない。

あなたが
店主さんにFACEBOOKで宣伝する方法を教えてあげたら
すっごく感謝されますよ。

あなたのクライアントが
会社員だったらどうでしょうか?

会社員は節税が難しいです
宣伝や売り方というのも
興味が薄いかもしれません。

クライアントが会社員だったら
健康や食事ですね。

たとえば
ユーキャンの「食育実践プランナー」
というのがあります。
オンラインで試験をパスすると資格が取得できます。

その資格を名刺に入れると
良いでしょう。

4万円で信頼を買う

たとえば
食育実践プランナーは
おおよそ4万円で資格を取得できます。

4万円でクライアントとの
信頼関係を買うと考えてはどうですか?

心理学には
損得勘定という言葉があります。

これは得だとわかれば
行動を起こすバリアーを
やすやすとクリアできるでしょう。

ある資格を取得する
メリットとデメリットを
書き出して
ポイントを付けると良いです。

メリットのポイント>デメリットのポイント
であれば
実行です!

信頼は買えるものだと知りましょう

信頼は買えるものだと知りましょう。

本の帯に推薦文があります。
これはお金を出せば買えます。

民間の資格もお金を出せば買えます。

お金で買えないもの。
「お客様の声」です。
「お客様の声」は最大のセールスツールです。

どんな高い信頼もお金で買えるわけではないです。
お金で買える信頼は
そこそこ。

「お客様の声」 のような
売上に直接影響する信頼性は
買えません。

お金で信頼を買って
ビジネスのハードルを下げましょう。

そして「お客様の声」を増やして
高い信頼を築きましょう。

ご参考になれば幸いです。

最後までお読み頂いてありがとうございました。

1960年11月群馬県生まれ。 母子家庭に生まれ、貧困を体験する。 3歳のとき口から泡を吹き、「今夜が峠」と言われる。 小学校では、強いアレルギーと戦い登校。 小中学では、苛烈ないじめにあいながらも、 成績を伸ばす。 高校進学を目指すも、家に金がなく 高校受験は1回まで 落ちたら働く約束で高校受験。 1年間、毎日10時間勉強した体験が のちの礎になる。 前橋高校を経て、群馬大学工学部で コンピュータを学ぶ。 このとき、友情を学ぶ。 大学卒業後、富士通に入社。 18年間で、1500件のトラブルを解決した。 エンジニアとしての、トラブル解決を通じて 周りを巻き込んで、問題を解決するスキルを 自分のものとした。 40才になると、 エンジニアからマーケティング職に転身。 20編以上のマーケティングマテリアルを英語で作成。 テクニカルマーケティングの分野を拓いた。 58才のとき、一念発起。 メンタルトレーナーの資格を取得。 問題解決のスキルと マーケティングのセンスを生かして 成功した。
投稿を作成しました 260

コメントを残す

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。